天六ももクリニック大阪

天六ももクリニック大阪は、AGAやダイエット、ムダ毛(医療脱毛)を含めた悩みに対応するトータルクリニックです。まずはお気軽にご相談を。



デュタステリドとCYP3A4について


デュタステリド(ザガーロ)はCYP3A4という酵素で分解されますが、その酵素をを阻害するものがあります。

以下に挙げるものですが、一緒に取ると、分解酵素を阻害するので、妙に長く薬が残った結果副作用だけ強く出るなど良くない作用が出る可能性があります。
そのため、デュタステリドを内服中の方は、何にせよ薬が新しく出る場合には主治医にその旨を伝えておくことが大事です。

フィナステリドはそういったものは現状報告がないので、基本的にはフィナステリドから始めるのが安心といわれるのはそういった理由になります。

CYP3A4の主な阻害薬
・HIVプロテアーゼ阻害薬(リトナビル、 インジナビル等)
・マクロライド系抗菌薬(エリスロマイシン、 クラリスロマイシン等)
・アゾール系抗真菌薬(イトラコナゾール、 ボリコナゾール、 ミコナゾール等)
・シメチジン
・グレープフルーツ等の柑橘類


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP